ジャニオタ、イギリスに行く

アイデンティティ=ジャニオタのアラサー女子は海外で生きていけるのか。

ここ数日のハイライト

こんばんは。こんにちは。

ご無沙汰しております。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

わたしは風邪をひきました。

といっても熱やだるさはなく、ただただ咳が止まらないだけなんですが。

わたしはここ数年、年1~2回の頻度で咳が止まらなくなるので、イギリスに来て特別体調を崩したってわけでもなく、あっいつもの来ちゃったぐらいな感じです。

しかし夜中に咳が止まらなくて眠れないのは日本でもイギリスでも本当に勘弁してほしいですね。

おかげでここ最近は寝不足です。

ですがそれ以外はいたって元気です。どうもKEIです。

 

咳が止まらなくなってからしばらくブログを書けずにいたのですが、いろいろ動いてはいたので、今日はそれをいくつかご報告したいと思います。

 

その1 St Patrick's Dayのイベントに行ってきた

3月17日はSt Patrick's Day。アイルランドキリスト教を広めた聖パトリックさんの命日です。

毎年Trafalgar Squareで歌や踊りのイベントを行っているみたいです。

3月19日の日曜日にはパレードもあったようです。

わたしは見てないので知らないんですけど。

f:id:kkkkei:20170323064356j:plain

Trafalgar Squareだけちょっと行ってみて参加した気になって帰りました。

 

その2 学校の近くのカフェに行った

地下鉄Holbornn駅から徒歩5分のLa Rocciaというカフェ。

ディスプレイされているケーキがおいしそうだったので行ってきました。

f:id:kkkkei:20170323064113j:plain

レモンタルトをいただきました。ケーキ+お茶+サービスチャージで£7.5前後かな?

さわやかな酸味がとてもおいしかったのですが、なんせ甘いのとサイズが大きいのとで、最後はノルマのように食べましたよね。

イギリスのスイーツは大抵デカい+甘いの最強コンボ。

でも懲りずにクリーム系のケーキも食べに行きたい。

日本に帰るころにはただのデブになっていそうです。

 

その3 語学学校のクラスが変わった

レベルチェンジです。

いわゆる中級下のクラスから中級クラスになりました。

先生の話す言葉は多少難しく感じますが、グラマーのレベル的にはまったく問題ないです。

比較級と最上級とかそのレベルなので…。

しかし中級クラスのヨーロピアンたちは、中級下のクラスメイトたちより格段に話すのが上手です。

彼らとわたしの英語スキル絶対にちがうだろ! と思うのですが(というかやはりここでも日本人が一番話せない)、高いレベルのなかでチャレンジできることはありがたいことなので、頑張りたいところです。

 

その3 仕事が決まった

いわゆるジャパレスです。

知り合いに紹介してもらったので面接はとても簡単でした。

CVもカバーレターも書いていきましたが、ほとんど見られませんでした。

先日トライアルで数時間働いて、今週の金曜日にもう一度働きに行きます。

まだ詳しいことはなにも決まっていないのですが、おそらくここで働くことになると思います。

仕事が決まった安心感はもちろんあるのですが、久方ぶりの労働が憂鬱で仕方ありません。

働きたくない。

しかしお金はない。

 

こんな感じの日々でした。

ほかにも大家さん家族とシティにお出かけして美術館を見たりしました。

こちらは後日改めて訪れてご報告したいと思っています。

大家さんの子供たちはとてもパワフルで、見ているわたしも楽しくなります。

ずっと見ていたいです。

つまり働きたくないです。

ただ学生として生活する日々ってすごく平穏で自由で楽しいので、一生学生でいたいです。

これはあれか、高等遊民というやつか。

いいなあ高等遊民。憧れるなあ。裕翔くん鷲尾くんは否定してたけど。

 

 

f:id:kkkkei:20170323064500j:plain

道端で買い食いしたワッフル。Nutellaがかかっている。£4。

死ぬほど甘いけど死ぬほどうまい。

 

そうそう、最近はkindleHarry Potterを読み始めました。

本当に読み始めたところなので、まだハリー出てきてないですけど。

いまのところ、想像していたより読みやすいです。

もちろん日本語訳されたものを読んだことがあるので、その恩恵はかなりあると思いますが。

アズカバンぐらいまでは読みたいと思っています。

まあ、いつになるかわからないんですけど。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックしてくださるとジャニオタが高等遊民めざして玉の輿を狙います。無理か。

渡英後1か月が経過、してしまいました

こんばんは。おはようございます。

Hey! Say! JUMPの昨年のコンサートツアーのDVD発売が決まりました。

すぐにAmazonで予約しました。

これほど実家というものの存在に感謝したことはないかもしれません。

見られるのがいつになるのかわかりませんが、楽しみなことに違いはありません。

裕翔くんが元気いっぱい跳ねて笑って踊っている姿が、今年もこうして映像になったことが幸せです。

ジャニオタとしては、日本にいないせいでままならないことが多く、不便な思いをすることもあります。

けれど、イギリスにいながら裕翔くんの日本での活躍に思いを馳せることができるということが、なにより自分の励みになります。

わたしも頑張ろうと思うのです。

イギリスでJUMPのことを思い出すたび、日本にいるときよりもっと、ジャニオタでいる幸せを感じます。

という筋金入りのジャニオタです。

どうもKEIです。

 

本日、語学学校の四週目が終了いたしました。

イギリスに来て早一か月。

時間の経過が速すぎて震えます。

イギリス生活はまだまだ始まったばかりですが、そんなふうに思っているあいだに終わってしまいそうです。

わたしがイギリスにいられる時間は限られているので、もっと日々をじっくり生きていきたいですね。

そんなことを思いつつ、今日はイギリスに来てからの1か月をざっと振り返りたいと思います。

 

2/18~2/26

イギリスに到着したりホストファミリーに出会ったり語学学校がはじまったり、緊張の連続の1週間でした。

この時期は鍵が閉められない事件があったり、慣れない環境でナイーヴになってました。

でも見るものすべてを新鮮に感じたいい時期でもありますね。

 

2/27~3/5

慣れてきたので、とにかく博物館美術館に行きまくってましたね。

大英博物館V&ASir John Soane's Museum、それからNational Gallery

日本にいたときからは考えられないほどアクティブにあちこち行きました。

仕事をしていないので時間も体力も有り余ってますし、イギリスの博物館は入場料無料が多いので、とても気軽に訪れることができます。

 

3/6~3/12

語学学校の雰囲気にも馴染みはじめ、コミュニケーションをとることにも抵抗がなくなってきました。

この週でお別れのクラスメイトが多かったので、積極的に(当社比)クラスメイトと遊んだクラブデビューしたりしました。

※なお個人的に遊びに行ったりする友人はいません。

 

3/13~

引っ越ししました!

新しいお家はいまのところとても順調です。

イギリスでの生活にもだいぶ慣れてきました。

ロンドンに住んでいることが当たり前になるって、すごく不思議で、運のいいことですね。

 

それから、この1か月でよかったところ。

積極的に話しかけられるようになってきたこと(当社比)、

アクティブにいろいろなところに行けたこと、

引っ越しが上手くいったこと、

カップとポットを手に入れたこと

 

逆に、よくなかっとところ。

英語学習が中途半端(遊びすぎ)、

後回しにしていることがたくさん(銀行口座とかNIナンバーとか)

やろうやろうと思いつつやっていないことだらけなのが問題です。

日本から1冊テキストを持ってきているのですが、ほとんど手を付けていないという…。

こんなはずでは…。

なによりスピーキングがダメダメすぎるので、もっと話す機会を持たないといけないです。

やっぱり友達か…友達なのか…。

 

それからそれから、いま思っていること。

イギリスとても楽しい。

まあ働いてないですしね。そりゃ楽しいわ。

大学卒業して以来の自由ですから。フリーダムですから。

いまのところ帰りたいと思ったことはありません。

裕翔くんは恋しいですが。

 

しかしたいした貯金があるわけでもないですし、仕事はしなければいけません。

それを考えるのが憂鬱です。

はたらきたくない。

そんな感じの1か月でした。

2か月目はどんなふうになるでしょうか。

 

 

f:id:kkkkei:20170318062135j:plain

f:id:kkkkei:20170318061749j:plain

昨日はたくさんのクラスメイト(半分ぐらい日本人)と日本食レストランに行っていました。

 

 

Camden TownにあるSushi Salsaというお店です。

居酒屋みたいな雰囲気で、お寿司をはじめ焼き鳥やラーメンなど日本食がたくさん食べられます。

上の写真のセットはたしか£23.5くらい。

ひとり£2のサービスチャージが必要です。

わたしはお寿司しか食べていませんが、日本で食べるものとそう違わなくておいしかったですよ!

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックしてくださるとジャニオタがジャニオタとしてジャニオタでジャニオタです。

渡英4週間目、とうとう手に入れた…in LIBERTY

こんばんは。おはようございます。

わたしはいま、日本人とイギリス人のご夫婦に部屋を貸していただいて住んでいます。

このお家には6歳と3歳の子供がいて、いつも賑やかです。

そんな日々に思うこと。

子供がなにを言っているのかさっぱりわからない。

…3割わかればいいほうっていう壊滅的な状態です。

発音が不明瞭なせいなのか、大人のように文法が確立されていないせいなのか、原因はわからないのですが、本当にほとんどわかりません。

幸い子供たちは日本語を理解できますし、大家さんも子供たちに接するときは日本語で、と仰っているので、現状コミュニケーションにさほど問題はありません。

が、あまりにもわからなくて打ちひしがれています。

どうもKEIです。

こにお世話になっているあいだに、もっとリスニング力が伸びればいいのですが。

 

さて、本日はわたしの大好きな百貨店観光(※上流階級に憧れる貧乏人のかわいそうな趣味)に行ってきました!

今日行ってきたのはLIBERTYです。

 

最寄り駅は地下鉄Central/Victoria/Bakerloo LineのOxford Circus駅。

徒歩5分もかからないぐらいすぐ近くにあります。

 

f:id:kkkkei:20170316075252j:plain

外壁の白と木材の黒が印象的な建物。

テューダー様式のデザインを再現したテューダー・リバイバル。らしい。

内装にも木材が多用されていて、外観から連想するイメージそのままでとても素敵。

百貨店らしい高級感はもちろんありますが、木材や温かみのあるライトが醸し出す雰囲気が非常に馴染みやすく、居心地のいい空間でした。

 

ところでリバティといえばリバティ・プリント。

繊細な小花柄※こういうののプリント生地が有名です。

しかし実際に見てみると小花柄以外にも多くのバリエーションがあって驚きでした。

鳥や動物の柄がかわいくて欲しくなったのですが、お金もないしそもそも生地を買ってもなにか作るスキルがないという…。

 

スカーフや衣類など、リバティ柄を使用した商品も多く、どれも本当にかわいかったです。

、どれも相応にお高いのでわたしには縁がありません…。

 

ざっと見た感じだと、食器や雑貨はクラシックなものよりモダンで個性的な商品が多い印象。

高級食器も見かけましたが、Wedgwood系のクラシックな食器ブランドは見かけませんでした。

Fortnum&MasonやHarrodsとは取り扱っている商品の雰囲気がかなり違って、面白い品ぞろえです。

 

そんな個性的なLIBERTY。

取り扱っている商品すべてが手の出ない高級品なわけではありません。

お手頃価格な商品もあるのです。

わたしはとうとう見つけてしまいました。

なにをって?

もちろんこれです。

 

f:id:kkkkei:20170316075414j:plain

ティーポットとマグカップ!

とうとう! 手に入れましたよ!!

かわいくてお手頃なお値段(重要)のポットとカップを!!!

 

f:id:kkkkei:20170316075533j:plain

いかがですかこのキュートな象のティーポット!

 

f:id:kkkkei:20170316075611j:plain

お洒落なキツネのマグカップ!

 

シンプルだけどちょっと個性的で愛嬌のあるデザイン。

しかもお値段も…

 

ELEPHANT TEAPOT £14.95

FOX MUG £16.95

Total£31.90

 

良心的!(無職にとって安くはないけど)

ということで即決で買ってきました。

店員のお姉さんも明るくおしゃべりで感じがよく、とても気持ちよくお買い物できました。

LIBERTY好き超好き(単純)

 

これで楽しいお茶の時間が過ごせそうです。

ティーポットとカップは手に入ったので、次は(お手頃価格の)シュガーポットとティーストレーナー、ティースプーンを探していきたいところです。

もちろんクラシックなティーセットもほしいので、わたしの食器探しはまだまだ続きます…!

 

 

f:id:kkkkei:20170316075736j:plain

今日はとにかく天気がよく、気持ちのいい一日でした。

西日の差すロンドンの街並みが好きです。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村 

クリックしてくださるとジャニオタが百貨店観光に精を出します。

The Charles Dickens Museum…ディケンズの暮らした場所

こんばんは。おはようございます。

いいカップがないか日々探し歩いています。

しかし気に入ったカップは大抵お高くて手がでません。

手ごろで可愛らしいカップはないものか。

どうもKEIです。

 

皆様は、チャールズ・ディケンズ(Charles Dickens)という作家をご存知でしょうか。

いまさらわたしが言うまでもなく、19世紀イギリスを代表する非常に著名な作家です。

つまりわたしが大好きな時代の作家ということなのです…!

 

クリスマス・キャロル (新潮文庫) オリバー・ツイスト〈上〉 (新潮文庫)

主にイギリスの下層階級に焦点を当てた作品が多く、クリスマス・キャロルオリバー・ツイストなどがその代表例でしょうか。

読まれたことはなくとも、一度は目にしたことがある名前だと思います。

クリスマス・キャロル=ケチで性格の悪いスクルージという商人が、3人の幽霊と出会うことによって改心していく。クリスマスの奇跡を描いた物語。中編であっという間に読めるので、とりあえずディケンズを読んでみたい人におすすめ。

オリバー・ツイスト=孤児のオリバーがロンドンに飛び出して窃盗団に入るはめになったり優しい紳士に拾ってもらったりする。どんな苦境にもめげず、善良な心を持つ少年オリバーの成長譚。わりと長い。

 

ディケンズがロンドンで暮らしていた家が、現在はそのままThe Charles Dickens Museumとなっています。

今日はそこを見に行ってきました。

 

 

最寄り駅は地下鉄Piccadilly LineのRussell Square駅。

20分ほど歩きますがBritish Museumからも徒歩圏内。

入場料は£9。カフェとショップが併設されていて、そちらだけなら無料で入場できます。

フラッシュを使用しなければ写真撮影も可能です。

 

 

f:id:kkkkei:20170315074730j:plain

f:id:kkkkei:20170315074815j:plain

外観はふつうのジョージアン様式。ドアの色がかわいい。

先日ご紹介したSir John Soane's Museumとおなじく、もともと家として使われていた建物なので、気を付けて歩かないと見逃してしまいます。

 

 

f:id:kkkkei:20170315074920j:plain f:id:kkkkei:20170315075417j:plain

なかに入るとこんな感じ。

左に曲がるとカフェとショップがあります。

ショップがレセプションも兼ねているので、そこでチケットを買って入場します。

ちなみに、正面の階段をあがるとお手洗いがあります。

お手洗いはわたしがイギリスに来てから見たなかでも一二を争うくらいきれいで清潔感がありました。

 

博物館に入場すると、ディケンズの暮らした家のなかを見てまわることができます。

 

f:id:kkkkei:20170315075707j:plain

とにかく素晴らしいのが、往時の生活感を残した展示方法。

このダイニングルームにはしっかりテーブルウェアがセットされています。

そのうえBGMに馬車の音や話し声の環境音がかかっていて、雰囲気がありました。

 

f:id:kkkkei:20170315075946j:plain

モーニングルーム。さりげないティーセットがかわいい。

部屋ごとに内装がちがうのも楽しいです。

 

f:id:kkkkei:20170315080316j:plain

f:id:kkkkei:20170315080412j:plain

キッチンや洗濯場。

地下は使用人たちが働いたスペースです。

ディケンズは下層階級をテーマに小説を書いたので、使用人たちに人気があったとか。

 

f:id:kkkkei:20170315080548j:plain

f:id:kkkkei:20170315080626j:plain

ディケンズの書斎。

ここでオリバー・ツイストが書かれたとかなんとか。

 

f:id:kkkkei:20170315080751j:plain

f:id:kkkkei:20170315080821j:plain

応接間。一番広いお部屋。テーブルにはしっかりフードが置いてありました。

壁紙、カーテン、絨毯。派手すぎず品があって素敵です。

ピアノもかわいい。

 

f:id:kkkkei:20170315081021j:plain

寝室。落ち着いた雰囲気です。こんなところで暮らしたい。

 

いかがでしょうか。

個人的にはどの部屋も派手すぎず豪奢すぎず、非常にディケンズらしいお家のように感じました。

 

f:id:kkkkei:20170315081553j:plain

わたしはダイニングルームが一番好きです。

食器のある風景の美しさよ…。

そして写真では伝わりづらいのですが、壁の一部が丸みを帯びた優美なデザインで、とても素敵です。

 

今日ご紹介したほかにも部屋があり、そのうちのいくつかは軽い資料スペースだったりします。

ディケンズがお好きな方はもちろん、ヴィクトリア朝のお屋敷や生活スタイルに興味がある方にもすごくおすすめの場所です。

どれも大好物なわたしには垂涎ものの場所でした。

 

 

f:id:kkkkei:20170315082442j:plain

The Charles Dickens Museumのある通り。

ジョージアン様式の建物が立ち並びます。

イギリスではよく見かけるタイプの通りです。

ここをディケンズが歩いたのだと思うと胸熱。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村 

今日も今日とて博物館の話。クリックしてくださるとジャニオタがそろそろ博物館タグを作る…かもしれません…。

大英博物館Part4…優雅にアフタヌーンティー

こんばんは。おはようございます。

語学学校四週目がはじまりました。

そして引っ越しをしてからはじめての月曜日。

もう家に帰る時間を気にする必要はありません。

どこでなにを何時までしようが、わたしの思うがままです。

ということで大英博物館へ行ってきました。

ブレません。どうもKEIです。

 

とは言っても、今日は大英博物館British Museum)に見物に行ったわけではありません。

アフタヌーンティーに行ってきたのです。

イギリスに来てはじめてのアフタヌーンティーですよ!

ひとりですけど!

ドキドキしますね!

ひとりですけど!

 

British Museumにはカフェスペースがいくつかありますが、今回行ってきたのはGreat Court Restaurantです。

博物館の上階にある(おそらく)メインのレストランです。

入口に立っているお姉さんに声をかけると、テーブルに案内してくれました。

 

アフタヌーンティーは15時からやっている模様。

£19.5のAfternoon Teaと、£25.5のProsecco Afternoon Teaの二種類がありました。

後者はプロセッコのスパークリングワインがついてくるようです。

わたしは適当に頼んだらワインが付いてきてそこで気づきました。

適当にいぇ~おけ~という癖が抜けていない証拠です…。

とくにワインが飲みたかったわけではないのですが、とても飲みやすくておいしいワインだったので結果オーライです。

 

最初にワインと紅茶を持ってきてくれて、それを楽しんでいるうちにフードを持ってきてくれました。

こんな感じです。どうぞ。

 

f:id:kkkkei:20170314084044j:plain

いかがでしょうか。

さすがアフタヌーンティー。

なんてワクワクするラインナップでしょうか。

揃いの食器もかわいいです。

しかし、あらためて見ると結構すごい量に感じますね。

わたしは今日なぜか一日中おなかが減っていたので(お昼もちゃんと食べたのに)ぺろりと食べてしまいましたが。

そんなに大ぶりなフードはないので、おなかを空かせていけば完食できるレベルかと思います。

ただ、スイーツ類は結構あまいので、苦手な方はしんどいかもしれません。

甘いもの大好きなわたしでも、クリームめっちゃ甘いとは思いました。

サンドイッチやタルト系はどれもすごくおいしかったです。

とくにサーモンとチーズを挟んだベーグルが好きです。

スコーンにはもちろんクロテッドクリームとジャムがついています。

ジャムは小さな瓶ごと持ってきてくれます。贅沢ですね。

わたしはクロテッドクリームが大好きなので、そのうち自分でも購入してみたいところです。

それから紅茶。

アールグレイを頼んだのですが、とても良い香りで、ストレートでもミルクでもおいしく飲めました。

ティーバッグでしたが、これだけおいしかったら十分です。

ミルクを使えばカップ3杯くらい飲めます。

いままで外食の機会があるたびにアールグレイを頼んではどれもいまいち口に合わなかったのですが、やっとおいしい紅茶に出会えました。

 

サービスチャージ込みで£28.05と、無職のわたしにはちょっと贅沢なお値段でしたが、大満足のアフタヌーンティーでした。

 

 

f:id:kkkkei:20170314083441j:plain

British Museumの内装はこんな感じ。

外観は古典的ですが中はモダンです。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村 

クリックしてくださるとジャニオタが紅茶を求めて三千里。

ジャニオタ、ロンドンでパリピになる

こんばんは。おはようございます。

覚えていらっしゃいますか、KEIです。

前回の更新から2日空いてしまいました。

思えば渡英してからこちら、毎日ブログを更新していました。

それもとくに義務感があったわけではなく、ただ書きたいことがあるから書くといった感じで、楽しくイギリスでの生活をご報告させていただいていました。

日記は三日坊主があたりまえだったわたしがブログを続けていられるのは、イギリスでの新しい出来事の数々と、読んでくださる方々がいるおかげです。

これからもご報告したいことがあるたびに嬉々としてブログを書くと思います。

わたしの偏った趣味(ジャニーズ紅茶陶磁器エトセトラ)の話が大半を占めるかと思いますが、これからもお付き合いいただけるとうれしいです。

 

では、ジャニオタがこの2日間いったいなにをしていたのか、ご報告させていただきたいと思います。

……。

…………。

 

ジャニオタ、クラブデビューました!

 

クラブですよ、クラブ。

「行ったことない」

と言ったら

「正気かコイツ」

みたいな目で見られた、あのクラブですよ。

もうそんな目で見られることはありません。

これでわたしもパリピの仲間入りです。

しかもロンドンのクラブですよ。

超イケイケじゃないですか。

これからはパリピのKEIと呼んでください。

……。

冗談はさておき、金曜から土曜は怒涛のスケジュールでした。

スーパーフレンドリーガールやダウナー系男子など、金曜で語学学校を終了するクラスメイトが多かったので、お別れ会みたいなかたちでパーティをしました。

学生寮でホームパーティからの、クラブへ繰り出し踊りあかすフライデーナイト。

帰路についたのは午前3時。

当然ホストファミリーの家には帰れないので、ホテルに泊まる。

からの引っ越しを敢行するサタデーモーニング。超眠い。

重い荷物を引きずりやっとのことで引っ越しを終わらせる。

からのクラスメイト(日本人)のお家でホームパーティ。

イギリスに来てからはじめてこんなに食べたわというぐらい詰め込んだサタデーナイト。

なんだこのスケジュール。

というか二日連続でパーティとかなんというパリピ。

やはりこれからはパリピのKEIと呼んでください。

冗談です。

 

ところでクラブですが、正直なところ行くかどうかはけっこう悩みました。

だってそこは神々の遊び場ですし。

わたしジャニオタですけど踊れませんし。

馴染める気しませんし。

しかしわたしは日本でできない経験をするためにイギリスに来てるわけで。

日本にいたらぜったいしないことのひとつがクラブ遊びですし。

それにせっかく誘ってくれているのだから、行ってみてその場の空気を感じてみるのもいいんじゃないかな、ということで特攻してきました。

 

そんなわけでドキドキしながらクラブにたどりつくと、警備員に引き倒されて捕まってる男性とそれをみて泣き叫ぶ女性(たぶんガールフレンド)に出くわして、早速来たことを後悔しました。

なにこれこわい。

しかも中に入ると、コンサートでも聞いたことのないような超絶大音量と目がチカチカする超絶ライトアップ、わたしには理解できない超絶サウンドで、完全にわたしの世界ではないことを確信しました。

なにこれ帰りたい。

って思いましたよね。

 

でも実際そこに参加してみると、思いのほか居心地は悪くなかったです。

ノリに着いていけなければ端のほうで見守ろうと思っていたんですが、踊るというより体を揺らす程度の人も多かったので、その必要はありませんでした。

なんとなくそこにいてなんとなく体を揺らして友達と笑っているだけでしたが、それで十分だったと思います。

これから積極的に行くかというとそんなことはないですが、誘われたらまた行ってみてもいいかな、と思う程度には楽しかったです。

なにが楽しかったかと言われると困るのですが、だれもわたしのダンスになんて注目してないですし、馴染まないといけない雰囲気もなくて、思っていたよりずっと自由でした。

 

もしわたしみたいに根暗コミュ障なのに渡英して、友達にクラブ誘われちゃってどうしよう、という人がいらっしゃるのであれば安心してください。

大丈夫です。

踊った経験なんて体育の授業ぐらいしかないわたしがなんとかなったんです。

絶対に大丈夫です。

上手なダンスなんて求められていません。

経験値の少ないわたしが言うのもなんですが、クラブは適当に好きなように楽しめる場所だと思いました。

ただ女性に関しては、一人でいると結構な確率で声かけられちゃうので、友達とはぐれないように注意するべきかもしれません。

 

それから夜のロンドンの雰囲気に関して。

もちろん地域や通りにもよると思いますが、明るくて人がそこそこいて、まったく不安を覚えませんでした。

というのも、わたしは帰りが一人だけ違うバスだったので、クラスメイトと別れたあとひとりでバス停を探し歩いたんです。

が、これがなかなか見つからなくて、めちゃくちゃ歩き回りました。

20分ぐらいうろうろしたうえに、バスがなかなか来なくてさらに20分ぐらい待ったんですが、自分が麻痺してるのかと思うぐらい危機感を感じませんでした。

夜のロンドンとか超こわいマジ無理……って思っていた過去の自分ドコー?

日付が変わった深夜の時間帯に外出するのははじめてでしたが、安心感がありすぎて違和感を覚えましたよね。

もちろん油断は禁物ですが。

 

そんなこんなで、わたしの怒涛の週末は終わりました。

今日は新しい大家さんと話していたら1日が終わりました。

天気も悪かったので、ゆっくりできて良かったんじゃないかと思います。

明日からはまた学校です。

クラスメイトがだいぶ減ってしまって寂しいので、新しい子が来るのを楽しみにしています。

そして引っ越ししたので、趣味のお買い物を解禁したいと思います。

ティーカップ買うぞ紅茶買うぞフゥーーー!!

 

 

f:id:kkkkei:20170313062748j:plain

クラブに行ったという証拠写真

なにも見えないけど。

信じてください本当に行きました。

 

f:id:kkkkei:20170313062932j:plain

 クラブの写真があまりにもひどいので、ほほえましい写真でお茶を濁しておきます。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックしてくださるとジャニオタがパリピに…なれませんごめんなさい。

Bank account が作れなかった件

こんばんは。おはようございます。

今日は帰りのプラットホームでスーパーフレンドリーガールに出会いました。

彼女は友達と一緒に歩いていたので、わたしとは挨拶だけしてすれ違うかと思いきや、立ち止まって会話をしておなじ車両に乗り込みました。

そんな些細なことがうれしい。

彼女がわたしと同い年だということを今日知りました。

どうもコミュ障です。

ではなくKEIです。元気です。

 

今日は昨日宣言した通り、銀行口座を作りに行ってきました。

のですが、タイトルからもわかるとおり、失敗しました。

 

皆様は、Lloydsという銀行をご存知でしょうか。

イギリスで大手の銀行です。

この銀行、日本人ならパスポートとBRPだけで口座を開設できることで一部では有名でした。

わたしは渡英前からこの銀行で口座を作る気満々で、昨日の夜オンラインで申請だけすませて、今日窓口に行ってきました。

しかし断られてしまいました。

 

窓口のお姉さん曰く、住所証明がかならず必要になる、とのことでした。

住所証明には、公共料金(ガスとか水道代)の請求書が必要で、そのあて名はかならずわたしの名前でなくてはいけないとのこと。

……いや、無理でしょ

わたし含め、多くのYMS日本人はガス・電気・水道代なんかは大家さんに支払うと思うんですよね。

わたしの住所の公共料金は大家さん宛で請求されるので、住所証明として使えません。

そう伝えると、じゃあ学校でレターを書いてもらえ、と言われました。

6か月学校に通うならそれで作れるから、と。

……。

……いやいやいや、6か月て。

そんなに学校行かないよ……。

ほかに方法ないの!?

と白目をむいたところ、

6か月おなじところで働いてそこでレターを書いてもらって。

と言われました。

……。

………。

…………いやいやいや、だから、6か月て。

そもそもお給料を振り込んでもらうための口座が欲しいのに、そのまえに6か月働けってどういうことなの……。

これ無理やん……と絶望するわたしに、お姉さんが一言。

Lloydsでは無理。べつのところに行って。

……。

ちーん。

 

こうして、わたしのはじめての銀行口座開設大作戦は幕を閉じたのでした。

 

ところで、実はわたし、Lloydsではおそらく口座が作れないであろうことは、わかったうえで窓口に行きました。

昨日オンラインで申し込みをした時点では知らなかったのですが、おなじ授業を取っているクラスメイトにLloydsへ行く話をしたところ、たぶん無理だと言われたからです。

というのも、どうも今月からLloydsの口座開設ルールが変わったみたいなんですね。

……。

……いやいやいやいや、今月て。

わたしより一足早く渡英していたクラスメイトは、パスポートとBRPだけで2月中に口座を作れたようなんですが、3月に入ってから申請に行った子たちは悉く断られてしまったみたいです。

イギリスで公共料金を自分で支払っている方や、6か月以上の長期で学校に通う方は問題ないかと思いますが、それ以外の大多数の方は、LloydsでのBank account開設は現状むずかしいかもしれません。

証明が必要な部分はどの銀行も似たり寄ったりみたいで、HSBC等のほかの大手銀行でも断られたという話も聞きました。

日本で思ってたよりも面倒なことになりそうですねー。

いやほんと、今月て。

仕方がないので、大家さんに相談したりして様子を見つつ、ほかにできることをやっていこうかと思います。

NI Numberが必要と言われたクラスメイトもいたので、先にそちらを済ませてしまうつもりです。

 

 

f:id:kkkkei:20170310065215j:plain

今日はめずらしく一日中お天気で、気温も暖かくて、とても過ごしやすい一日でした。

公園はピクニックやスポーツを楽しむ人でにぎわっていて、ああ春だなあ、なんて思ったりしました。

で、明日は寒いんですかどうなんですか?

 

 

 にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

クリックしてくださるとジャニオタが明日のパーティに特攻します。