ジャニオタ、イギリスに行く

アイデンティティ=ジャニオタのアラサー女子は海外で生きていけるのか。

とうとうとうとう退職

こんばんは。お久しぶりです。ここ最近は更新がのろくてすみません。渡英したらもっと頻繁に書きます。予定です。KEIです。

 

それではブログをサボっていた間のハイライト。

1、仕事の最終出勤日を終え、怒涛の有給消化期間に突入。

2、送別会も終了。

3、風邪をひきました。

風邪をひきました。(もう一度言う)

わたし、幼少から本当に体が丈夫で丈夫で、滅多に体調を崩さないんですが、やっちまいました…。

しかも、3日間ぐらい高熱が続いて、これ絶対にインフルエンザだろと思ったのに、インフルじゃなかった初日に検査が陰性で、信じられなくて2日目にも検査したらやっぱり陰性だった。おかげで鼻にズボッってやる検査を2回もやる羽目に…)

ただの風邪でこんなに高熱出したの、ウン年ぶりなんですが。

正直なところ、インフルエンザに罹るならもういましかないでしょ、ってぐらい絶好のタイミング(表現がおかしい)だったので、ただの風邪で5日もダウンしてしまったことに絶望を覚えました。

2月以降は予定が立て込んでいるので、インフルエンザなんて罹ったらシャレにならない…。2月にインフルエンザに罹るリスク、ここで減らしておきたかったなあ。

とはいえ、ワンシーズンに2回以上体調を崩したことがないので、今シーズンの体調不良はこれでもう終わりだわー、という気持ちがなくもないのですが。

しかし調子に乗っていたら歯に穴が開いていた(※過去記事参照)という前例もあるので、体調をしっかり整え、手荒いうがいを怠らないようにしたいと思います。

そして裕翔くんの映画を見に行く予定だった日に熱を出したので、実はまだ映画を見に行けていません…なんでだ…。

 

そしてついに日本でのお仕事が終わってしまった件。

籍自体は今月末までありますし、まだ職場に行く機会もあるのですが、わたしの仕事は終わっちゃいました。

嫌なことも辛いこともありましたが、職場環境には本当に恵まれていたと思います。

毎日がルーチンであることに飽きたと思った日もありましたが、やっぱり楽しい職場でした。

「渡英」がなければ辞めなかっただろうと思います。

ただ、辞めるならいま以上にいいタイミングもなかったと思います。職場の環境的にも、自分の精神的にも。

わたしにとってもお店にとっても、ここ2年ほどは怒涛の日々でした。

外国人観光客の激増という環境の変化は、わたしたちが思っていたよりもとんでもないスピードで、着いていくのは生半可なことではありませんでした。

とくに中国人観光客の爆買いは、お店に莫大な利益を齎すとともに、多大な負担も課していたと思います。

たくさんの変化があり、そのための妥協があったり、悩ましい日々でしたが、同時にいままで想像もしなかったような出会いがあったり、刺激的な日々でもありました。

ここで働くまえのわたしは、外国人といえば英語の先生や飲食店で働いている人ぐらいしか話したことがなく、それらの人々はみんな日本語を話すことができました。

意志疎通の手段が英語(ときには中国語)しかない人と話すということははじめてで、戸惑いも失敗もありましたが、なによりも楽しく、達成感を得ることができました。

日本人客しか来ない店舗に異動になったら嫌だな、と思うぐらいには、この環境が好きでした。

もう辞めたというのに、実感がなかなか湧きません。

寂しいです。

まあ、中国語の奔流から解放されて清々した気持ちはありますけど。

や、ここ最近は本当に英語<中国語でしたからね!

もう、なにを仰ってるのかさーっぱりわからない日々でしたからね!

ニーハオー! ティンブドンー! メイヨウー!

終わった! わたしのカタコト中文の日々が! 終わった!!!

終わった!!!!!

これでもう、店の中で子供のおしめを変える人や、ガムを吐く人や、閉店間際のやっぱりあっちにする☆攻撃と戦わずに済む!!!

※これはあくまでごく一部の人たちのお話であって、大半の中国人観光客は普通のいい人たちです。やっぱりあっち☆攻撃は日本人でもするし、販売業で避けて通ることはできないですよねー。

はーーー。英語勉強しよ。

 

 

f:id:kkkkei:20170123014153j:plain

道頓堀を飾るネオンは大阪ミナミの象徴。(この日は時間が早くてあまり点いてないけど)

わたしはキタ方面に住んでいるので、仕事を辞めたらあまりミナミのほうには行かなくなってしまいます。

グリコの看板ともしばらくお別れです。やっぱりちょっと寂しかったりして。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村 

ランキングに参加中。クリックしてくださるとジャニオタが今度こそ裕翔くんの映画を見に行きます。絶対に! 今度こそ!!!!